KNBBLOGのブログ

本の感想 介護 日々思ったことなど

介護

なんでもできる 片まひ生活 くらしが変わる知恵袋

著者 臼田希久江さんは 左片まひの障害をお持ちですが 「なんでもできる」とタイトルにあるように 本当になんでもされている という写真が多く掲載されています また 臼田さんがご病気になられる以前から この本を執筆される時点までの手記も載っており とて…

写真とイラストですぐわかる!安全・やさしい介護術

母の介護が必要になるとわかったときに 購入し参考にしました 今読み返して 思うことは 「すごい!!必要なことがほとんど網羅されている!!」です ただ 不安で 何かに縋りたかった 過去の自分では そのことに気付けなかったです・・・反省 本当に実用的 慰…

介護をすることが カッコイイ ってなるといいな

介護をしている人の イメージって ジャージ姿 動きやすい 汚れてもいい 被介護者の身体にダメージが少ない 確かに実際に母の介護をする場合も 服装 気を付けてます あと 爪伸びすぎてないかとかも 安全が第一です なので ジャージは正解だと思ってます 私も…

全ては環境整備から

介護を始めるときに気を付けたい 「環境整備」 4年ほど母の介護をしてきて実感していることです そして 今現在でも できているわけではありません 導線の確保 危険個所の確認 シミュレーション 相談 これらは最低限行うべきです 実際 私の母の場合 私の母は …

同世代の人が介護をやり始めるケースが多いようで

親の介護が始まるのは「30代後半から50代前半」 シニアガイドというところの記事です。 https://seniorguide.jp/article/1175893.html そのなかで「準備不足で後悔したこと」のトップは 知識不足でした それは私自身が思い知ったことと同じです 後悔はありま…